Case | 子ども向け演奏
参加型で飽きずに楽しめる!本格ハーモニーでお届けする思い出に残るコンサート

脳科学的観点や音楽教育、リトミック要素、クラシック演奏が一体になり、絵本をめくるように生演奏を味わうコンサートです
ポップスも子供向けの曲もクラシックも大人も楽しめる美しさや技巧的な曲まで演奏致します

お子様参加型生演奏プログラムとは...
- 生演奏を通してご家族がふれあいを深めて楽しめる
- 参加型なのでお子様でも退屈せずに音楽を楽しめる
- 教養としてクラシック音楽が自然と体感できる
- 子どもたちもステージに上がれるので思い出作りになる
- 親子間での話題・会話づくりに
※コンサート当日、どの項目にどのような効果があるかMCやプログラムでご説明致します。
プログラム例(ファミリーコンサート)
ファミリアの知育教養プログラムでは、教養としてクラシック音楽を自然と体感できるように、お子様に飽きない長さで楽しくクラシック音楽に親しめるオリジナルアレンジでお届けします。お子様が集中して聴けるよう、有名なクラシック曲は市販されていない独自の編曲で取り入れ、他にも超絶技巧曲、ポップス、アニメソング、童謡だけでなく、自然と良質なクラシック音楽を聴けるプログラム作りに工夫を凝らしています。
■ 1.間近で演奏の様子を体感できます
楽器や演奏家の表情、指さばきなど、日ごろ近くでは見られない様子を間近でご覧いただけます。
■ 2.参加型・みんなで歌おう&踊ろう
歌詞がわかりやすく、幼稚園や保育園で歌って踊っている子供たちが多い曲。踊りやすいシンプルな伴奏でお届けします。
■ 3.ステージで一緒に合奏しよう
子供達がステージに出るチャンス!
リズム感を養い、楽器を手軽に楽しめます。
保護者の方々にとってもシャッターチャンスになり、ご家族のよい思い出になります。ショッピングセンターでは、お客様にとっても「いい思い出ができたね」とリピーター様が増えるきっかけになります。
■ 4.お子様向けの曲も美しいホンモノの音色で
クラシックの難曲を弾いて本物を届けようとするのではなく、成長段階に応じて「お子様が心の底から楽しめる視点」で選曲しています
どんなに素晴らしい本格的なクラシックの名曲でもお子様をふくむお客様に届かなければ意味がありません
いわゆる簡単でシンプルな子供向けの曲であっても、心を込めて演奏します。
各楽器の音色、各々の違った楽器の音色が合わさって生まれる美しいハーモニーを感じていただける編曲や演奏を通して楽器の魅力を伝えたいと考えております



