【弦楽三重奏(ヴァイオリン2名・チェロ)】企業様懇親会 BGM生演奏 町田市文化交流センター
町田市文化交流センターにて開催されました企業様懇親会でのBGM演奏でした。
弦楽三重奏でのご依頼をいただきました。
ウェルカム演奏、乾杯!の御発声後、ご歓談BGMを3回と沢山のシーンで生演奏いたしました。
映画音楽やポップス、聴き馴染みのあるクラシックの名曲の生演奏で優雅なひと時をお過ごしいただきました。
息のあったアンサンブルメンバーでリハーサルもスムーズに進行いたしました。
レパートリーも多く、パーティーや懇親会などで人気があるユニットです。
演奏中のお写真は自分達で撮影できないので大変助かります。
心からお礼を申し上げます。
御担当者様、スタッフの皆様、大変お世話になりました。
沢山のお気遣いに感謝いたします。
またお目にかかれる日を楽しみにしています。
【ユニット・編成】弦楽三重奏(ヴァイオリン2名・チェロ)
【音響】生音演奏
【演奏関連備品】手すりなし椅子1脚(チェロ用)
【会場】町田市文化交流センター
【会場のお部屋名】6階ホール
【演奏内容・コンセプト】懇親会 BGM演奏
【スケジュール】
16:10 奏者会場入り・着替え
16:45 セッティング・リハーサル
17:23 リハーサル終了
17:25 開場♪ウェルカム演奏開始
17:30 ♪ウェルカム演奏終了
17:35 開宴・♪乾杯!の御発声後
♪1回目ウェルカム演奏(15分)
指休め
18:00 ♪2回目ウェルカム演奏(20分)
指休め
18:30 ♪3回目ウェルカム演奏(20分)
18:55 手締
19:00 終宴
【曲目】
〔ウェルカム演奏〕
・Stand by Me
・めぐり逢い / Andre Gagnon
〔乾杯!の御発声後〕
・踊り明かそう( I Could Have Danced All Night)/ 映画「マイ・フェア・レディ」挿入歌
〔BGM1回目〕
・I need to be in love(青春の輝き) / カーペンターズ
・魅惑のワルツ / 映画『昼下りの情事』の主題曲
・Tea for Two(二人でお茶を)
・ひこうき雲 ジブリ映画「風立ちぬ」主題歌 / 松任谷由美
・トロイメライ「子供の情景」より/ R.A.Schumann
〔BGM2回目〕
・情熱大陸 / 葉加瀬太郎
・エトピリカ / 葉加瀬太郎
・Amazing Grace(アメイジング・グレイス)
・A Whole New World(ア・ホール・ニュー・ワールド)/ディズニー映画「アラジン」より
・Yesterday / The Beatles
・見上げてごらん夜の星を / 坂本九
・Lovin' you / Minnie Riperton
・Waltz for Debby / Bill Evans
〔BGM3回目〕
・Libertango(リベルタンゴ) / Astor Piazzolla
・メヌエット / Luigi Boccherini
・花のワルツ(バレエ組曲 「くるみ割り人形」より) / P. Tchaikovsky
・人生のメリーゴーランド 「ハウルの動く城 」より/久石譲
・O mio babbino caro (私のお父さん)」/ プッチーニ
・交響組曲「シェエラザード」より第3楽章『若い王子と王女』 / リムスキーコルサコフ
・Canon(カノン)/ J.Pachelbel
【衣装】ロングドレス