【IRIS フルートと弦楽器の四重奏】ウイスキーの試飲会の生演奏演出
ウイスキーの試飲会の生演奏の演出のご依頼をいただきました。
生演奏を入れることが初めてのお客様でしたが、大変お喜びいただき、演奏家も生演奏の魅力が伝わったことに喜びを感じました。
あたたかいお言葉をいただきましてありがとうございました。
弊社非常勤事務スタッフも、演奏家が当日混乱せぬように段取りをまとめたり、良い生演奏空間をお届けできるように経験上起こりうる可能性があるリスク回避を先回りして足りない情報をお伺いしました。
また、演出が多かったので、メンバーも臨機応変に対応できる奏者に依頼を行いました。
お世話になりました皆様、ありがとうございました。
【編成・ユニット】IRIS フルートカルテット
フルート・ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ
雰囲気も明るくなるような4種の楽器をお楽しみいただける編成です。
【スケジュールと曲目】
11:45 会場入り・先に控室でドレスに着替えを行う
着替え次第、すぐ会場内でセッティングや音出し・マイクチェック
*商材ごとのソロパートの演奏開始きっかけやフェイドアウトきっかけのリハーサル等、本番でしっかりと演出できるように流れのリハーサルを司会者様とお時間を確保いただきました。
13:15 開場 ♪ウエルカム演奏 15分
・愛の挨拶/エルガー
・フルートカルテットニ長調/モーァルト(時間で抜粋)
・カノン/パフェルベル
13:27 ♪オープニング演奏3分
・ヴァイオリン協奏曲「四季」より「夏」3楽章/ヴィヴァルディ
13:30 開宴
13:35 指休め
14:00 ♪休憩のBGM オペラ「椿姫」より「乾杯の歌」をずっと繰り返し(先方様ご指定)
14:10 ♪ウイスキーの商材紹介
4種類の楽器で4種類のウイスキーのご紹介時、ソロ演奏を行いました
14:42 試飲♪サビだけ演奏する演出演奏
14:45 ♪リベルタンゴ
クイズの回答中のみ演奏
14:55 その場待機
15:05 ♪締めの演奏 情熱大陸
15:15 演奏家は撤収開始
終宴は16:30ですが、プランとご予算調節で15:15に全ての演奏が終了し、後片付けを開始
終宴 16:30
【衣装】黒のロングドレス
シックで上品な印象の演出のため、黒のロングドレスをご希望いただきました。
【備品・音響機材類】
ステージ 無し
<会場様ご用意の音響>
・ブームスタンドマイク 4本
各楽器に1本ずつ
・手すりなしの椅子 1脚
(チェロに必須)
・着替えと待機ができる控室1室
・譜面台 4台
会場様にご用意がなく、演奏家が各自持参しました
*会場様名はお客様のご希望により、非公開となります