News

【高齢者介護施設での生演奏】チェロの生演奏・社会福祉関連ミニコンサート

Pocket
LINEで送る

高齢者介護福祉施設での生演奏をお届けいたしました。

チェロ1名無伴奏のミニコンサートでした。

コロナ前にもヴァイオリンでご依頼をいただいており、今回はチェロの演奏をお届けいたしました。

いつもお声掛けいただきましてありがとうございます。

また、演奏中の写真もいただきました!大変助かります。

ご予算が限られておりましたため、なるべく施設から近く、マネージャー無しで1名でマナーを守って会場入りができてご担当者様とも現地で打ち合わせやコミュニケーションがスムーズに連携できる奏者をアサインしました。

せっかく演奏が素晴らしくても対応や態度に問題があると後味が悪くなってしまいます。

演奏ができる演奏家は世の中に沢山いますが、態度やマナーもとても大事な要素だと考えており、特に1名で出演する際は何かあっても他のメンバーのフォローが無いので気を配ります。

 

スケジュール

13時30分少々前 会場入り・演奏場所確認・簡単な打ち合わせ・着替え
14時 ミニコンサート開始
14時30分 演奏終了

曲目希望:世代に合わせた曲でお任せいただきました。

施設には譜面台が無いので、奏者が持参いたしました。

音響環境 生音演奏

MCを含めて30分演奏いたしました。(曲順は下記とは違いました)

・バッハ     無伴奏チェロ組曲1番プレリュード
・バッハ     アリオーソ
・ハロルド・アーレン
         虹の彼方に 
・カーペンターズ イエスタデイ・ワンス・モア
・日本の曲メドレー

越谷達之助  初恋
  成田為三   浜辺の歌
  山田耕筰   野薔薇
  日本古謡   さくらさくら
  山田耕筰   この道
・坂本九     上を向いて歩こう
・葉加瀬太郎   情熱大陸

アンコール予備
岡野貞一    ふるさと
        もみじ

 


  

ページトップへ